ホーム > 魅力

亀崎 潮干祭

文化財の山車が海浜へ曳き下ろされる300年の伝統の祭り。

こんにちは知多半島ナビです。今回紹介するのは亀崎潮干祭。半田市の亀崎にある神前(かみさき)神社の祭礼で、毎年8万人ほどの観光客が訪れる有名な祭りです。風格ある5台の山車が神社前の海浜へ勢い良く曳き下ろされる光景は圧巻です。歴史の風情が残る亀崎の伝統の祭りをご堪能ください。

ユネスコ無形文化遺産に推薦された伝統の山車祭り。


その昔、祭神である神武天皇東征の折、海からこの地に上陸した伝説にちなみ始まったとされる亀崎潮干祭は神前神社の祭礼で、毎年5月の3日4日に行われます。今年は4日が雨天のため5日に延期されました。



山車は、東組「宮本車」、石橋組「青龍車」、中切組「力神車」、田中組「神楽車」、西組「花王車」の5台で、昭和41年に愛知県有形民俗文化財に指定されたものです。


前棚と呼ばれる山車の前面や上山と呼ばれる山車の上部にはからくり人形が搭載されています。
各組がそれぞれの伝統演目で逆立ちや綾渡りなどのからくり妙技を披露します。

山車の内外で囃子や長唄などが演奏され、祭りムードたっぷりです。
山車に施された細かい彫刻や、側面と背面の見事な幕が目を惹きます。

この地方では半纏ではなく看袢(かんばん)と呼び、各組ごとに伝統的なデザインで、地元の子供たち憧れの衣装です。

歴史を感じさせる亀崎の古い町並みを抜けると、5台の山車は一列に並んで神社前の海浜へやってきます。やがて1台づつ砂浜へ曳き下ろされます。この祭りのクライマックスです。


重量感たっぷりの山車が海に向かっていく様子を見に多くの見物客が訪れています。
後から続く山車が前の山車の曳き下ろしを見守りながら順番を待ちます。

5台の山車が次々に曳き下ろされていきます。
威勢のいい掛け声が響き渡ります。

波打ち際で方向をかえますが見て下さい、もう海に入っちゃってます。ただでさえ重い山車がどれだけ重くなるのでしょうか。

やがて5台すべての山車が勢揃いします。
揃ったところで見物客が集まってきます。

海側から見るとこんな感じです。
見物客も足下を濡らしながら撮影してます。


こうした伝統を継承した祭礼行事は、平成18年には国の重要無形民俗文化財に指定され、今日ユネスコの無形文化遺産として文化庁が登録に向けて申請しました。登録されることを応援します。


潮干祭が行われる亀崎ってこんなところ。

亀崎は半田市の北東部にあり、かつては海運業で栄えた港町でした。その面影を残す古い建物も残る歴史情緒豊かなエリアです。潮干祭は大変賑わう2日間ですが、ぜひ一度ゆっくり歴史散策してみてはいかがでしょうか。


まずは亀崎の玄関、JR亀崎駅。現役の木造駅舎としては国内でも有数の古い駅舎です。
鉄道マニアや外国人客などが、わざわざ撮影のために下車するほどの知る人ぞ知る駅です。

こちらは江戸時代、文政元年(1818年)創業の老舗和菓子舗「紀伊国屋本店」。
昔ながらの製法で地元の方に愛され続ける「亀崎饅頭」は地元銘菓の酒元饅頭。

こちらは安政2年(1855年)創業の老舗料亭「望洲楼」。豊かな緑につつまれた佇まいは150年の歴史を感じさせます。
「福沢諭吉」や「田山花袋」「柳田国男」など多くの文人にも愛された歴史情緒たっぷりの料亭です。

歴史ある風景の「笹屋呉服店」。
江戸時代の海運業の名残が残る「久栄丸呉服店」。

創業約120年の「万芳屋酒店」。
江戸時代から続く立川流彫刻を紹介した「立川美術館」。

亀崎で食事するなら寿司・和食の「すし半」がオススメです。
亀崎名物の「串あさり」のてんぷらなどがいただけます。

 


いかがでしたか、亀崎潮干祭。知多半島では様々な山車祭りが行われていますが、この亀崎潮干祭は特に多くの見物客が県内外から訪れる祭りです。祭り当日は道路規制もありますので、電車で来るのをおすすめします。小さいエリアですので散策にもちょうどいいですよ。車で来る場合は潮干祭臨時駐車場をご利用ください。詳しくは潮干祭公式サイト http://shiohi-matsuri.com/ をご覧ください。 以上、知多半島ナビでした。


名称亀崎 潮干祭
ひらがな読みかめざき しおひまつり
住所愛知県半田市亀崎町2-92
営業時間1日目の海浜曳き下ろしは10:00頃から 2日目の海浜曳き下ろしは14:00頃から 詳細は潮干祭ホームページをご覧ください。 http://shiohi-matsuri.com/index-kmj.html
駐車場「潮干祭」臨時駐車場をご利用ください。 ・潮風の丘駐車場 ・亀崎港駐車場 ・州の崎駐車場
タグ絢爛豪華な山車祭りを粋に楽しむ
行き方(詳細)電車の場合/JR武豊線「亀崎駅」徒歩10分。亀崎駅前交差点を港に向かって三つ目の信号を左折、約5分で神前神社。
車の場合/知多半島道路 半田中央インターから15分。インター出口を右折、県道265号「岩滑西町」交差点を右斜め方向へ、2つ目の信号「柊町3丁目東」交差点を左折、国道247号を名鉄とJRの踏切を2つ越えてしばらく直進、「祢宜町」交差点を右斜め方向へ、衣浦大橋方向へ道なりに進み「亀崎港」交差点を過ぎると左側に「神前神社」があります。
行き方JR武豊線「亀崎」駅から徒歩約10分
  • GoogleMap




関連コンテンツ


ゲスト さん クチコミを書いてみませんか?

クチコミを書くには、こちらから会員登録が必要です。



みんなのクチコミ

まだクチコミはありません。







  • サイクリング
  • EDIT
  • 知多前推進協議会
  • TRFプロジェクト