ホーム > 魅力

日間賀観光ホテル・知多前すし

三河湾に浮かぶ日間賀島。贅沢な海の幸を、心行くまで楽しんで下さい。

知多半島の先端から、船でほんの10分。島の周りで獲れた新鮮な魚介類は、どこにも負けません。季節によって変わる、最高の食材をお楽しみ下さい。

今回ご紹介する日間賀観光ホテルは、島のほぼ中央の高台にあり、眼下には伊勢湾が広がり、お隣の篠島を正面に臨む最高のロケーションを誇ります。島の周りで獲れた新鮮な魚介類を、贅沢に使ったおもてなしが自慢のお宿です。



とっても贅沢な、ウニの手巻き寿司のコースです。


バフンウニの漁期は、7月から8月まで。日間賀島の栄養豊富な海藻を食べて育つウニは、ほのかな苦みと濃厚な味わいが特徴です。地元では「シロガゼ」と呼ばれ、小振りではありますが、ぎっしりと身がつまっています。磯の香と、鮮やかなオレンジ色。食が進む事間違いなし。


海苔の上に、ちょっとしゃりを広げ、そこにウニを乗っけます。もっとたくさんでも、よかったかな。
くるっと巻けば、できあがり。しゃりの甘さと、ウニのほろ苦さ、海苔の風味が、絶妙の取り合わせ。

夏が旬の、メジロです。こちらでは、穴子の事を「メジロ」って言います。カリッと揚がった天ぷら。勿論このままでも充分美味しいのですが、これもまた手巻きにしてみました。食べ方は、本人の自由です。


海苔の上に、しゃりとメジロ。薬味に本わさびを少々。大葉の千切りも絶妙に会います。
海苔の存在価値が、よくわかった気がします。
赤社海老も、日間賀島の周りではたくさんとれます。勿論頭からでも大丈夫。

こだわりの食材が、ならびます。

しゃりは、半田の老舗、ミツカン酢製の「ヤマブキ」を使用。ウニの甘さをひきたてます。
海苔は、ご存知「島のり」。こちらは味付けではなく、さっと炙ってあるものをいただきます。パリッとした食感も嬉しい。
夏がおすすめ、ハモのお吸い物。
薬味のわさびは、勿論本生を摺り下ろしたもの。辛さの中にも、ほんのりとした甘みが隠されています。サメ革で摺り下ろします。

春から夏にかけて採れる、テングサを使って作られたトコロテン。懐かしい味をお楽しみ下さい。
夏が旬のメジロをはじめ、天然の赤社海老、季節の野菜がからっと揚がっています。
日間賀島といえば、タコの島。箸置きもタコでした。

こちらも贅沢の極み。伊勢海老の姿寿司。


プリップリの伊勢エビのお刺身だけを使った、贅沢なお寿司です。
エビの甘みと、酢飯が何とも言えない調和を保ちます。何よりもエビの食感がたまりませんね。見た目も、瑞々しい淡いピンク色がかわいらしい、美術品のような一品です。


一口サイズに握られた手鞠寿司。
こちらも、わさびをちょんと乗せて。
やはり、海苔が決め手でしょうか。

生け簀には、季節の魚介類が控えています。

今回紹介した、バフンウニ。日間賀島のバフンウニは夏場がおすすめです。
こちらは、ムラサキウニ。バフンウニよりも大きめで、こちらも人気の食材。
アカザエビ。深海に生息するエビで、なかなかお目にかかる事の少ない高級食材です。勿論地元の漁師さんが獲れたての物を持ってきます。
貝類もこのとおり。アワビ、赤貝、ミル貝などなど。

豊富な海の幸が堪能できる、日間賀島です。

名古屋から、ほんの1時間ちょっと。師崎から船で10分。こんな近いところで、あらゆる海の幸が堪能できます。しかも、かなりお値打ちに。
福(フグ)と多幸(タコ)の島で有名な日間賀島。
歩いて島を一周しても1時間の小さな島。都会とはちがった日常を楽しみにきませんか。


名称日間賀観光ホテル・知多前すし
ひらがな読みひまかかんこうほてる・ちたまえすし
住所愛知県知多郡南知多町大字日間賀島字下海59
駐車場師崎に日間賀観光ホテル専用駐車場あり。
タグ江戸前すしのルーツを味わう
行き方(詳細)名古屋から
車以外/河和駅下車、河和港より高速船20分 西港下船 歩10分
車/南知多道路~豊丘IC~師崎港→高速船10分→日間賀島西港から車で5分(歩10分)
  • GoogleMap




関連コンテンツ


ゲスト さん クチコミを書いてみませんか?

クチコミを書くには、こちらから会員登録が必要です。



みんなのクチコミ

まだクチコミはありません。







  • サイクリング
  • EDIT
  • 知多前推進協議会
  • TRFプロジェクト


Fatal error: Allowed memory size of 83886080 bytes exhausted (tried to allocate 568773072 bytes) in Unknown on line 0