ホーム > 観光スポット

潮干狩り

のんびり、ゆったり潮干狩りを楽しむ。

こんにちは、知多半島ナビです。今回は春から夏にかけてのお楽しみ、潮干狩りです。夏は海水浴場としても賑わう小鈴谷・坂井海岸は、対岸に中部国際空港を望む抜群のロケーションを楽しみながら、広大な干潟でのんびりと潮干狩りを楽しむ事ができます。

春先から夏にかけて、潮干狩は楽しめます。遠浅な海岸に囲まれた知多半島では多くの潮干狩場があります。その中でもここ小鈴谷、坂井潮干狩場は数年前からの取組みで、アサリの育つ土壌の整備から行ってきました。海底を耕し砂を盛りそこへ稚貝を放流し、4年間かけて育てます。その間、天敵であるツメタガイ(うんね貝)の駆除も行います。こうして管理され、十分な栄養のもと育ったアサリは4cm程になります。勿論、身もぎっしり詰まってます。漁協によるこの様な努力の結果、毎年安定して質の良いアサリが採れるようになりました。



潮干狩入漁券を購入して海岸に入ります。売店だけでなく、巡回の組合員からも買えます。大人1人1300円で4kgまで大丈夫。

知多半島にはいくつかの潮干狩できる場所がありますが、ここが一番遅くまで潮干狩が楽しめます。しかも、品質管理も抜群。
ルールを守って、楽しく遊びましょう。

坂井海岸にはビーチハウスがあり、休憩もOK。貸しロッカーもあります。
隣にある売店でも入漁券が買えます。お店のおばちゃんも、地元ならではの有力な情報を握っています。

イスは持って行くとかなり重宝します。沖の方がサイズが大きいとの情報あり。アマモの周辺にもたくさんいるとの情報もあり。宝探しは、自分の手足で…。帽子は必需品。

これだけ採れれば大満足でしょう。3〜4歳のアサリが一番の食べごろ。ここ小鈴谷・坂井ではアサリの育つ土壌から整備しています。
まだ4kg には足りないかな。何気に、ふるいが便利だったりしますよ。

カギ、クマデのレンタルもあります。道具の選択も漁の良し悪しを決定づける重要なポイントか…。
こんなので砂を掘り、巣穴をみつけ、塩をかけるとマテ貝が飛び出して来る。
こちらは、子供さん向けかな。泥んこ遊び感覚で大喜び間違い無し。

気になる所もばっちり対策済み。

トイレもあります。
泥んこになっても大丈夫。更衣室がありました。

手、足洗い場もあります。オレンジ色のタンクは持帰り用の海水がはいっています。
勿論、駐車場も無料・有料であります。

アサリの他にも、いっぱい獲れました。

アサリより大きくて8cm程になります。バカ貝なんて失礼な名前ですが、実は、お寿司屋さんの高級ネタのアオヤギはこの貝です。かき揚げ、刺身で美味しく食べられます。私は干物をつくってみました。自画自賛の銘品。
マテ貝。巣穴に塩をまくと、飛び出してきます。これは面白い。バター焼きにしてみました。

ツメタガイ。この辺りではウンネとも呼びます。アサリを食べちゃう困った貝ですが、実は美味。ぬめりが有るので、塩でよく洗ってから調理するのがコツ。
泥の中から、ときどき思いもよらぬ獲物が登場。これは、嬉しい。

いろいろとお話を聞かせてくれた、売店のおばちゃん。お酒で蒸したアサリを食べさせてくれました。そのアサリの殻を取り、串にさしてフライにするとの事。とっても興味津々。戻ったらやってみよう。
一晩砂出しをした後のアサリで、朝はお味噌汁に。

小鈴谷、坂井潮干狩り場に行くには。

南知多道路、武豊IC を出て左折。県道72号線を小鈴谷方面へ。国道247号線との交差点を左折、上野間方面へ。するとこんな看板が出てきます。
ローソンが見えてきます。この交差点(坂井)を右折します。ここからは、ちょっと細い一本道が続きます。
500m 程で海岸につきあたります。坂井潮干狩場はここ。右折すると小鈴谷潮干狩場です。どちらにするか、悩むところ…。


名称潮干狩り
ひらがな読みしおひがり
住所愛知県常滑市小鈴谷ヘリ地60
電話番号0569-37-0217
営業時間4月〜8月
駐車場有料、無料駐車場あり。大型バスOK。
タグ公園・自然に癒される
  • GoogleMap



ゲスト さん クチコミを書いてみませんか?

クチコミを書くには、こちらから会員登録が必要です。



みんなのクチコミ

まだクチコミはありません。







  • サイクリング
  • EDIT
  • 知多前推進協議会
  • TRFプロジェクト