こんにちは、知多半島ナビです。たまには一日ゆっくりと二人で常滑の街を歩いてみませんか?素敵な作家さんの工房を巡りながら、久しぶりに恋人気分♡してみましょう。 |
≪タイムテーブル≫ 10:00 陶磁器会館から「やきもの散歩道Aコース」散策へ (途中の工房、ショップで買い物) 12:30 ランチタイム(古窯庵で美味しい蕎麦をどうぞ) 13:30 INAXライブミュージアムへ(タクシー、自家用車移動) 15:30 にざまつ(または常滑屋)でお茶休憩 16:30 陶磁器会館で最後のお買い物 18:00 共栄窯で素敵なコースディナー♪ |
毎日の家事から解放された奥様にとって、せっかくの楽しい旅の後に帰宅後食事の支度や片付けをするのはとても残念…。久しぶりの二人のデートの締めくくりをディナーで終えれば、帰宅後も幸せな時間が続きます。 会話が少なくなった・・・と感じている熟年ご夫婦も、こんな一日を一緒に過ごしたらきっと共通の話題や興味を見直す機会になるでしょう。 では、早速ご提案!ご覧ください♪ |
Welcome to TOKONAME! さあ、旅の始まりは「陶磁器会館」からです。 ここで「やきもの散歩道」のマップをもらって下さいね。 そして「やきもの散歩道Aコース」へ出発~♫ |
こちらが「陶磁器会館」です。 やきもの散歩道の始まりはここから♫ 車でお越しの方は、この駐車場をご利用下さいね。 平日なら無料、土日祝は500円です。 名鉄電車でお越しの皆さんも、駅からまずはここへ。 楽しい旅のスタートです! |
耳よりな情報を一つ!散歩道の中に「幸せの招き猫」が隠れているってご存知? 是非、探してみて下さいね。 |
ランチタイム。ここは蕎麦好きも認める「古窯庵」でお蕎麦を食べましょう。 |
毎日、石臼で挽きたての粉を用いて「練り、延ばし、切り」のすべてを心を込めて丁寧にお仕事しています。「手仕事」の技をひたむきに追求するご主人の努力の塊のようなお蕎麦がいただけます。 蕎麦の味にうるさい人っていますよね? そんな蕎麦好きが太鼓判を押したお蕎麦屋さんです♡ |
とてもしっかりこしがあり力強い麺です。製粉の仕立てで蕎麦は変わるので挽きたてならではと言う事だそうです。 |
鴨汁せいろ 1600円 しっかり鴨の旨味がきいたつゆには、たっぷり鴨のお肉が入っていてテンションUP↑。さらにつみれまで!なにげにお麩がいい仕事してますよ。 |
お腹いっぱいになったので活動再開♪ INAXライブミュージアムへ参りましょう。 |
様々なタイルが一堂に見られる「世界タイル博物館」(写真左上)には世界中の古い時代のタイルが展示されています。 資料館にある実際に使われていた窯の中は、美しい飴色の光を放っています。製品を入れて何回も何十回も数え切れないほど焼成されて出来た輝きなんですよ。 ちょっとソファに座って、焼物の歴史の中にタイムスリップ!! そして、土・どろんこ館で体験できる「光るどろだんご作り」にも挑戦しちゃいましょう。子供に戻って~♡ |
さて、お茶休憩の時間です。常滑らしいお茶とおやつをどうぞ。 |
「にざまつ」は陶磁器会館から歩いて2分。 これは名物の草餅セット。名前の通りに草餅とほとくれ餅、小梅がおやつになっています。ほとくれ餅は常滑や知多半島で昔からある餅菓子です。 |
こちらはコーヒーの草餅セット。コーヒーさえ常滑焼のカップに入ると「和風」じゃないですか?♫ |
「にざまつ」もおすすめですが、もう一軒のおすすめが「常滑屋」。 こちらもご紹介しておきましょうね。 |
すっかり夕方になりました。まだ少し夕食までは時間がありますので、お土産やお気に入りが見つかるかな?陶磁器会館へ行ってみましょう。 常滑の有名作家さんの作品が豊富に揃っているので最後の出会いがあるかも♪ |
旅の最後は久しぶりの二人のディナー♡ バー&ビストロ共栄窯がおすすめです。 |
店内は3つのブースに分かれています。 本格的なお酒を楽しめる BARブース、美味しいフレンチをコースで楽しめる ビストロブース、大人数でも楽しく談笑できる ラウンジブース。今日は、ビストロでフレンチをいただいた後にメインバーへ移動して大人のナイトタイムを楽しんじゃいましょう。 ちなみにフレンチで出される食材は、料理長さんが地元常滑はもちろん県内外の農家や漁港で厳選した旬の食材で、その時一番美味しい物♫満足していただけるでしょう! 素敵なお二人の時間をお過ごしくださいね。 以上、知多半島ナビでした。 |
まだクチコミはありません。