ホーム > グルメ

大蔵餅本店

焼物のまち常滑の風情を楽しみに、必ず味わって欲しい甘味処

焼物職人がこよなく愛したお餅。素材にこだわり。小豆は「北海道十勝産小豆」100%使用による自家製餡。餅米は地元の農家に直接お願いし、無農薬米および低農薬米を玄米にてまとめて購入。低温倉庫で大切に保管したものを製品にする前日に精米。おいしいだけではなく、安心して食べられるものを、食べることで体の滋養につながるものを、と考えている大蔵餅。

ぜんざいには普通の甘さのものと甘さ控えめがあります。今回は普通の甘さのものをご紹介します。
常滑焼きの器で出されたぜんざいは中に焼いたお餅がひとつ入っていて500円。味はとても優しい甘さでお砂糖の甘さがほとんど感じられません。あずきも柔らかい粒が沢山入っていて大満足!!
なにより甘さと一緒に広がるお餅の香ばしさが食欲をそそります。
甘いのが苦手の方でも控えめなら最後まで美味しくいただけそうです。付け合わせの梅干しは社長さんのおばあちゃんの手作りとの事。こちらも塩気が良く利いていてお口直しにはもってこいです。


かき氷は、超人気の行列メニュー

かき氷はここのヒットメニューのひとつ。夏場だけでなくオールシーズンいただけます。
種類は宇治、金時、黒蜜、ゆず、ミルク、珈琲、イチゴ、メロン、せんじなどと多彩で注文する時迷ってしまいそう…しかもトッピングもナタデココや白玉、アイス、各シロップとこれも数種類!これに110円プラスしてここのお店の看板商品の大蔵餅をトッピングすると大蔵氷になります。
今回は宇治ミルク金時をご紹介します。お値段は650円です。
写真では分かりにくいかもしれませんが、高さ20cmほどで人の頭位の超特大です。食べてみると氷がふわふわで口に氷のつぶが残らず、すごく美味しい!中にはたくさんの金時が入っていてこちらもうれしい!抹茶は味と香りにこだわって、西尾市の抹茶を甜茶で購入しお店で引いているそうです。
宇治とシロップは別の容器に入ってきます。最初に宇治を半量かけて戴きます。残りの宇治とシロップはお好みで。

大蔵餅さんは和菓子屋ではなくお餅屋さんです。餅米にこだわって作られたお餅は味も伸びも程よく仕上がっています。

そんなお餅を使った開運紅白雑煮をご紹介します。
お汁は昆布と鰹がブレンドされた京風だしと白醤油で薄味に仕上げられています。お餅は白いのし餅とピンク色のからし明太子餅がひとつずつ入っていて500円2個ののし餅は全種類の中から選べます。100円でお餅の追加も出来ます。
色鮮やかな小松菜と油揚げ、梅の形をしたお麩が二枚入っています。箸休めについている昆布のつくだ煮はおだしを取る時に使った昆布を使って作ったものだそうです。
ほんのり塩味の利いたからし明太子のお餅と京風のお汁のバランスが絶妙な一品でした。


常滑らしいお庭を見ながら…

このお庭は社長さんが幼い頃から住んでいる常滑をモチーフに作られた和庭園です。焼物の町らしく土管などがオブジェとして飾られ、その隙間からシダの葉がのぞいている素朴な風情です。樹の幹の真ん中には受け皿があり、くだものが置いてありました。天気の良い日などには小鳥の姿を愛でる事が出来るかもしれません。
室内は庭に面した側が前面ガラス張りになっていて、春と秋はこのガラスを開けて庭から光だけでなく風も入れられるように工夫されています。


昭和26年に開業した大蔵餅さんは2004年に移転され、今は多屋町5丁目の交差点南西角にあります。
玄関脇に置かれている大きな壷が常滑らしくて目を引きます。


店内に入るとまずたくさんの餅菓子達と招き猫がお出迎えしてくれます。棚には地元の情報誌や地元の陶芸家の方の作品が並んでいます。


お店に入って左手側にある甘味処は、小さなお庭を囲むように作られています。座敷部屋も1室4名様程度があります。
時折、店内にドン!ドン!とお餅をつく音が聞こえてきます。


フロアマネージャーの平野さん。
28歳のイケメンスタッフです。
常滑の観光のことも教えてくれるそうです。


おすすめの季節メニュー

いちご大福(12月〜4月)
和菓子屋さんがつくる大福とは違って、皮はつき込んだお餅を薄くのばして包みます。餡もいちごの味を邪魔しないように甘さを抑えたこしあんを使っています。1個170円。


生水羊羹(7,8月)
おぐら1個180円、抹茶1個200円。甘味処ではこの時季各種かき氷がおすすめです。


十三里(9・10月)
さつま芋のお餅。1個160円。
9・10月、甘味処では、大蔵餅入りパフェがおすすめです。750円。

チョコバナナ大福(1月15日~2月14日)
チョコレート味のお餅の中には、チョココーティングしたバナナとこしあんが入っています。1個170円
バレンタインの贈り物としても人気。ラッピングもしてくれます。

とっても人気の大蔵餅。特に土日の午後は待ち時間があります。夏になるとかき氷のお客さんで大変混み合い1時間待ちの日も。
混み合う時のために便利なのがこの予約機。順番を予約すればお店でじっと待たなくても大丈夫!
携帯で順番の確認が取れます。一度会員になってしまえば、来店しなくても予約可能です。

大蔵餅と書かれた大きな焼き物の壺が目印。
奥行きのある敷地に駐車場26台分があります。
お店の前にロードバイク専用駐輪場もあります!

名称大蔵餅本店
ひらがな読みおおくらもちほんてん
住所愛知県常滑市鯉江本町2-2-1
ホームページhttp://www.ohkuramochi.jp
電話番号0569-35-2676
FAX0569-35-0202
営業時間9:00〜19:00(甘味処10:00〜18:00
休日月曜日 
駐車場26台。駐輪場併設(バイクスタンド有り)
タグ名鉄・JR | | ご当地名物 | スイーツ | カフェ・軽食・喫茶店 | 1人でもOK | 人気店
行き方(詳細)電車の場合/名鉄常滑駅ロータリーを出て左折して、最初の信号(陶磁器会館にし交差点)を左折して、2つ目の信号(多屋町5)手前にあります。
車の場合/知多半島道路セントレアライン常滑ICから県道522号へ、2個目の信号(多屋町5)の西南角
行き方常滑駅下車すぐ
  • GoogleMap




関連コンテンツ


ゲスト さん クチコミを書いてみませんか?

クチコミを書くには、こちらから会員登録が必要です。



みんなのクチコミ

まだクチコミはありません。







  • サイクリング
  • EDIT
  • 知多前推進協議会
  • TRFプロジェクト