![]() こんにちは知多半島ナビです。知多半島のブランド牛の生産直売でお馴染みの「黒牛の里」が、新しく洋食レストランを2014年4月オープンしました。地元農家の肉や玉子・野菜などを使った洋食料理が楽しめる農家レストランです。「黒牛の里」半田本店に近く、緑に囲まれた場所にあります。明るく落ち着いた店内でゆっくりいただける素敵なレストランです。 |
知多牛をはじめ、地元の味が楽しめる洋食レストラン。 |
知多半島の豊かな自然の中で、丹精こめてじっくり育てた黒牛「知多牛」の生産・加工・販売をてがける「黒牛の里」。その柔らかく高級な肉の品質を損なうことなく焼きあげる溶岩焼を提供してきた「黒牛の里半田本店」は焼き肉スタイルのお店。さらに地元農家の野菜なども加え、調理された料理がいただけるレストランスタイルのお店がこの「farm restaurant 黒牛の里」です。 |
知多牛ハンバーグ レギュラー200g ランチセット2,000円(税別)。(写真はプラス380円のフルーツパフェです) オードブル、サラダ、スープ、ごはんかパン、ソフトドリンク、デザートがついたセットです。 |
まずはオードブルをいただきました。手前からチーズとトマトのカプレーゼ、地元農家の玉子を使ったフラン、新じゃがのポテトサラダ、知多牛のローストビーフの4種盛り。新じゃがのポテトサラダは季節により旬な食材をつかった前菜に変わります。 |
オリーブオイルとバジルのジェノヴァソースが美味しい〜。 |
フランスの茶碗蒸しのようなフランはやさしい味です。 |
じゃがいもの食感が活きているポテトサラダもグッド。 |
ローストビーフはさすがの美味しさ、バルサミコもバッチリ合います。 |
メインのハンバーグ、今回はレギュラーの200gをデミグラスソースでいただきました。デミグラスソースはここでしか注文できないこの新店舗のみのオリジナルソースです。ソースは本店の味のマヨネーズソースやさっぱりした和風おろしもあります。 |
これがこのお店オリジナルのデミグラスソース。数種類の野菜を使い、5日間かけてじっくり作られた旨味たっぷりのソースです。私個人的にはこのデミグラスソースがイチ推しですが、和風おろしや本店のマヨネーズソースもぜひお試しください。 |
旨いっ!ビーフハンバーグってパサつく感じのものが多いけど、これはジュージーです。肉の旨味と風味がしっかり味わえ、200gでもボリュームたっぷりです。デミグラスソースとの相性も抜群で本当に美味しいハンバーグです。 |
食後にはボリュームたっぷりのパフェがおすすめ。 |
知多牛のビーフシチューは絶品。 |
ランチメニューの内容にさらに料理が一皿ついたディナーも楽しめます。 ランチ ディナー 知多牛ビーフシチュー 2,300円(税別) 知多牛ビーフシチュー 3,000円(税別) 知多牛ハンバーグ 2,000円(税別)〜 知多牛ハンバーグ 2,700円(税別)〜 知多牛ロースステーキ 4,300円(税別) 知多牛ロースステーキ 5,000円(税別) 知多牛炭火焼特選ステーキ 5,500(税別) 知多牛炭火焼特選ステーキ 6,200(税別) 予約制ではありませんが、1時間待つ場合もありますので、予約する事をおすすめします。 |
地元農家が作る憩いの場としての農家レストラン。 |
「farm restaurant 黒牛の里」では生産から加工・販売まで、安心で安全な食の提供を目指しています。地域の生産農家と連携し、肉、野菜、玉子などの鮮度にこだわり、環境にも配慮した地域の人たちの憩いの場としての店作りに取り組んでいます。 |
ランチでいただいた、これらすべて地域の農家から届く食材です。これが農家レストランと呼ばれる理由です。 |
ワイン・シャンパンも豊富な取り揃え。 |
1杯500円(税別)のグラスワインをはじめ、ボトルワインでは、1,800円のイタリアワインから20,000円のフランスワイン、1,800円のスパークリングワインから50,000円の高級シャンパーニュまで30種類以上揃っています。 |
明るくて落ち着いた店内。 |
進化する「farm restaurant 黒牛の里」。 |
「farm restaurant 黒牛の里」は現在の店舗の周囲を、自家菜園や芝生広場などにして、バーベキューや乳製品の加工などが体験できるふれあい農家レストランを目指しています。これからの農業のありかたや食の価値などを追求し、進化して行く「farm restaurant 黒牛の里」がすごく楽しみです。 |
いかがでしたか、「farm restaurant 黒牛の里」。生産者の熱い思いがこもった美味しい料理がいただけるレストランです。味は文句なく美味しいです、間違いありません。新美南吉記念館前の「黒牛の里半田本店」ともども、ぜひ一度美味しい知多牛をご堪能ください。 知多半島ナビでした。 |
名称 | farm restaurant 黒牛の里 |
---|---|
ひらがな読み | ふぁーむれすとらん くろうしのさと |
住所 | 半田市岩滑西町2丁目48-127 |
ホームページ | http://www.kuroushi.net/farm/ |
電話番号 | 0569-89-8629 |
予算(ランチ) | 2,000円 |
予算(ディナー) | 2,500円 |
営業時間 | ランチ11:30~14:00(L.O13:30) デイナー17:30~22:00(L.O21:30) |
休日 | 月曜日および第2火曜日 |
駐車場 | 20台 |
タグ | ご当地名物 | 洋食・西洋・外国料理 | 1人でもOK | カップル向け | 人気店 | 家族向け |
行き方(詳細) | 車で/知多半島道路「半田中央IC」を出て県道265号を右折、岩滑西町の信号を右前方へ、次の信号「柊町4丁目」の手前、ファミリーマートの手前です。 電車で/電車/名鉄電車河和線半田口駅から県道265号を徒歩西へ、新美南吉記念館の交差点を左折、柊町4丁目の交差点を右折、ファミリーマートの隣です。約20分 |
行き方 | 知多半島道路「半田中央インター」から4分 |
関連コンテンツ
むーまま ( 2014-06-26 21:55:13 ) 最近、ランチと言えば決まってここに来ます。女性には、レデイースハンバーグのランチがオススメ。デザートまでずっと満足です。 |